第2回(2025年)参加要項

柏こども音楽コンクール

概要

 

《対象》

下記の①~③のいずれかに該当する幼児〜中学生

① 柏市及び柏市に隣接する市(松戸市・流山市・野田市・我孫子市・鎌ヶ谷市・白井市・取手市)に在住の幼児~中学生

② ①の市内の音楽教室、または同市内在住の指導者に師事する幼児~中学生

③ ①の市内の小・中学校に在籍する者

 

《日程・会場》

2025年12月28日(日)

柏市民文化会館 大ホール

 (入賞者披露演奏会未定)

 

《審査》

予選なし本選のみの1回

 

《部門》

コンツェルト部門(ピアノ、弦楽器、管楽器)

ソロ部門(ピアノ、弦楽器、管楽器、声楽)

※ピアノは課題曲コース及び自由曲コースを選択、

※弦楽器・管楽器・声楽は自由曲

※いずれの楽器も自由曲の楽曲のジャンル(クラシック・ポピュラー等)は問いません

 アンサンブル部門(2台ピアノ、ピアノ連弾・管弦打楽器アンサンブル、声楽二重唱)

※上記以外の演奏形態はお問い合わせください。

※いずれの演奏形態も楽曲のジャンル(クラシック・ポピュラー等)は問いません

 

《褒賞》

コンツェルト部門

 1位~3位、優秀賞、奨励賞

※優秀賞以上にトロフィー及び賞状、奨励賞に賞状を授与

※成績優秀者にはアンサンブルにて同一曲を発表できる機会(入賞者披露演奏会等※要別途参加費)を設定予定
 

ソロ部門・アンサンブル部門 

 金賞、銀賞、銅賞、

 優秀賞、奨励賞

※優秀賞以上にトロフィーまたは盾及び賞状奨励賞に賞状を授与

※ソロ部門ピアノ自由曲コース、弦楽器、管楽器、声楽の成績優秀者には演奏発表できる機会を設定予定(要別途参加費)


◆コンツェルト部門、ソロ部門(自由曲のみ)、アンサンブル部門で特に優秀な成績を収めた者数名に、特別賞(市長賞、

教育長賞、カワイ楽器賞)等を授与

◆全部門全コース、在籍する幼稚園・保育園、小中学校に入賞報告書を送付

 

 《申込み》

2025年7月1日(月)~10月31日(金)

お申込みの詳細(参加費等)はこちら

https://kashiwa-jmc.com/free/ entry

 

主催/柏こども音楽コンクール実行委員会